経皮吸収型製剤
経皮吸収型製剤の注意事項
添付文書に記載されている注意事項をまとめています
貼付部位の温度が上がると、薬剤の吸収が増加する結果、血中薬物濃度が上昇し、副作用のリスクにつながるため注意の内容は、大きく2つの程度に分類できる
厳しく注意が必要
- 厳しく注意が必要・・・フェンタニル
- 背部への貼付不可
- 熱い温度での入浴等を避ける
- 発熱時には、患者の状態を確認するなど注意する
- 外部熱への曝露を避ける
注意が必要
- 注意が必要
- 外部熱(過度の直射日光、あんか、サウナなどのその他の熱源)に曝露させない
「マトリックス型」と「リザーバー型」
- 「マトリックス型」・・半固形または固形の薬物含有層(マトリックス)が薬物の拡散性を調整することで、薬物の放出を制御
- 「マトリックス型」は、製剤特性的に理論上は、切断可能ですが、切断すると、剥がれやすくなるため、基本的に、切断は推奨されていません。また、薬剤によっては、マトリックス型であっても、切断してはいけないものがあります。
- 「リザーバー型」・・液状またはゲル状の薬物含有層が、支持体と放出制御膜で覆われた貯留層(リザーバー)となっており、リザーバーからの薬物の放出は、放出制御膜により制御
- 「リザーバー型」は、製剤を切断すると、切断面から薬剤が漏出するため切断不可
