2024年禁止表国際基準(日本語版)を公開しました
特に注意すべき改正点
トラマドール
- 2023年までは「監視プログラム」の対象だった
- 2024年からは、「S7 麻薬」として、競技会(時)禁止物質
- ウォッシュアウト期間は24時間
代謝経路:
N-脱メチル化:(トラマドール→M2)(M2→M3)(M1→M5)(M5→M4)
CYP3A4
O-脱メチル化:(トラマドール→M1)(M2→M5)(M3→M4)
CYP2D6
注意すべき患者背景
:体内に残りやすくなる
- CYP2D6 阻害薬併用
- CYP3A4 阻害薬併用
- PM(プアメタボライザー)
- 腎機能障害
- 肝機能障害
含有する医薬品
- トラマドール塩酸塩
- トラマドール塩酸塩・アセトアミノフェン配合
トラマドール塩酸塩を含む配合剤もあるので、注意!
慢性疼痛でよく使われるため、特に、パラアスリートでは使用することも多い薬剤だろうと思われるため、注意が必要である