活性生菌製剤

○活性生菌製剤
一般名一般名コード名称YJコード
【般】ビフィズス菌散2%2316018B1ZZZビフィスゲン散2316018B1038
【般】ビフィズス菌散1.2%2316020B1ZZZビオフェルミン散剤2316020B1027
【般】ビフィズス菌・ラクトミン配合散2316003B1ZZZビオスミン配合散 レベニンS配合散2316003B1058 2316003B1066
○耐性菌製剤
また、一部の抗菌薬と併用が可能な耐性菌製剤について、「R (resistant)」の文字は、耐性であることの見分けるポイントになりますが、レベニンには、「R」はないことにも注意が必要です。
一般名一般名コード名称YJコード
【般】耐性乳酸菌散0.6%2316004B1ZZZビオフェルミンR散2316004B1036
【般】耐性乳酸菌散1%2316019B1ZZZラックビーR散2316019B1059
【般】耐性乳酸菌散1.8%2316016B1ZZZレベニン散2316016B1039
【般】耐性乳酸菌散10%2316002B1ZZZ耐性乳酸菌散10%「トーワ」 (注1)2316002B1061