第1章 医薬品の選定

第1章 医薬品の選定
 

【 医療安全の確保へ向けた視点 】

安定供給の観点を中心に、地域において使用されている医薬品を考慮しつつ行う
  • 一般名の処方箋に対応するための後発医薬品の選定
  • 取り間違い防止などの観採用医薬品の検討

【 手順書を定めることが望ましい事項 】

1. 医薬品の選定
(1)安全性に関する検討
○ 安全上の対策の必要性に関する検討
(2)取り間違い防止に関する検討
○ 名称類似品、外観類似品に関する検討
○ 小包装品等の採用
(3)後発医薬品の選定基準
○ 後発医薬品の流通や情報提供に関する検討
○ 後発医薬品の包装や形状などに関する検討
2. 医薬品情報の入手・評価
○ 医薬品情報の入手
・添付文書(注意事項等情報)
・インタビューフォーム
・医薬品リスク管理計画(RMP:Risk Management Plan)
・医薬品卸業者並びに医薬品製造販売業者等
・日本薬剤師会雑誌、専門雑誌等
・関連ホームページ (薬剤師会、医薬品医療機器総合機構、医薬品製造販売業者等)
○ 医薬品情報の評価 ・同効薬との比較
・製剤上の特性の把握
・副作用、相互作用に関する比較
・安定した供給
・流通

【 細目】

○ 名称類似品、外観類似品に関する検討
ヒヤリ・ハット/医療事故事例2024/3/13 2:542024/3/13 3:34薬剤取り違え2024/3/13 2:522024/3/13 2:52○ 名称類似品2024/3/13 2:392024/3/13 2:49○ 外観類似品2024/3/13 2:512024/3/13 2:51
 
○ 医薬品情報の入手

【 根拠法令 】

医薬品の調製
  • 無菌製剤