page icon

出血性膀胱炎

出血性膀胱炎

初期症状

「尿が赤味を帯びる(血液が混ざる)」、「尿の回数が増える」、「排尿時に痛みがある」、「尿が残っている感じがする」
 

重篤副作用疾患別対応マニュアル

厚生労働省  >重篤副作用疾患別対応マニュアル (URL)  ※改定前の版も閲覧可能
PMDA  >重篤副作用疾患別対応マニュアル(医療関係者向け)(URL)  >重篤副作用疾患別対応マニュアル(患者・一般の方向け)(URL)
厚生労働省 >重篤副作用総合対策検討会 (URL)

医療関係者向け

一般向け

 

改定の履歴

2020年9月2日 第12回重篤副作用総合対策検討会 議事録
それでは、出血性膀胱炎のマニュアルの改定ポイントについて、簡潔に説明させていただきます。
・・・
この10年ほどで出血性膀胱炎について大きな診療の変化はなかったと言ってよいと思いますので、基本的には前回のマニュアルをほぼ踏襲しております。
その中で、主なポイントとして2点ございます。
まず1点目としては、オプジーボを初めとする免疫チェックポイント阻害剤の使用が始まり、それによる出血性膀胱炎の報告がございますので、免疫関連の出血性膀胱炎の記載を加えております。
2点目としては、出血性膀胱炎に対する治療で中心的役割を担う高圧酸素療法につきまして、昨年初めて無作為比較試験の結果が報告されておりまして、また、高圧酸素療法を組み込んだ出血性膀胱炎のアルゴリズムを昨年発表しておりますので、その内容を治療の項目に組み込んでおります。
ほかには、免疫チェックポイント阻害剤の内容につきましては、休薬の上ステロイドの使用を考慮するということを記載しており、典型的な症例を掲載しております。
主なポイントとしては以上になります。