薬局 BCP

 

BCP とは?

業務継続計画(BCP, Business Continuity Plan)とは、災害などの緊急事態が発生したときに、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図るための計画。

背景

感染症

令和3年度介護報酬改定:介護事業所における「事業継続計画(BCP)等」の作成義務
  • 感染症 BCP
    • 対象:居宅療養管理指導に係る届出(みなし含む)を行っているすべての薬局
      • 令和6年3月31日 →延長(令和9年3月末)
      • ④居宅療養管理指導における高齢者虐待防止措置及び業務継続計画の策定等に係る経過措置期間の延長 【居宅療養管理指導★】 居宅療養管理指導について、事業所のほとんどがみなし指定であることや、体制 整備に関する更なる周知の必要性等を踏まえ、令和6年3月 31 日までとされている 以下の義務付けに係る経過措置期間を3年間延長する。 ア 虐待の発生又はその再発を防止するための措置 イ 業務継続計画の策定等 https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001180845.pdf
    • 連携強化加算を算定する薬局
      • 手順書を作成
令和2年:薬局における「新型インフルエンザ等発生時における事業継続計画」改定 ・新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の発生を踏まえ、一部改訂
平成25年4月13日「新型インフルエンザ等対策特別措置法」 ・特措法に基づき特定接種の登録を受ける事業者は、新型インフルエンザ等発生時においても、医療の提供・国民生活及び国民経済の安定に寄与する業務を継続的に実施する努力義務がある(特措法第4条第3項) ・登録事業者は、事業継続計画を作成し、事業所に備え付ける必要がある
 

自然災害

令和3年度介護報酬改定:介護事業所における「事業継続計画(BCP)等」の作成義務
  • 自然災害 BCP
    • 業務継続計画未策定事業所に対する減算の導入
      • 令和3年4月から3年の経過措置期間(令和6年3月31日まで) →延長(令和9年3月末)
      • 経過措置1年間(令和7年3月31日までの間、感染症の予防及びまん延の防止のための指針の整備及び非常災害に関する具体的計画の策定を行っている場合には、減算を適用しない。訪問系サービス、福祉用具貸与、 居宅介護支援については、令和7年3月31日までの間、減算を適用しない。)
      • ④居宅療養管理指導における高齢者虐待防止措置及び業務継続計画の策定等に係る経過措置期間の延長 【居宅療養管理指導★】 居宅療養管理指導について、事業所のほとんどがみなし指定であることや、体制 整備に関する更なる周知の必要性等を踏まえ、令和6年3月 31 日までとされている以下の義務付けに係る経過措置期間を3年間延長する。 ア 虐待の発生又はその再発を防止するための措置 イ 業務継続計画の策定等 https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001180845.pdf
    • 連携強化加算を算定する薬局
      • 手順書を作成する
 

サイバーセキュリティ

令和5年4月1日薬機法改正:サイバーセキュリティ対策が義務化(薬局の管理者)
  • サイバー攻撃 BCP
    • 令和6年度中に対応できるよう取り組む
 

根拠法令

 

参考資料

災害医療に関連する情報

日本医薬品情報学会 平成26年 課題研究:「災害時に有効活用できる OTC 医薬品」
薬剤師向け災害対策情報サイト 

薬局 BCP 作成資料/感染症

厚生労働省:介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/douga_00002.html
日本薬剤師会:「薬局における感染対策について(情報提供)」、事務連絡、令和6年3月21日.

薬局 BCP 作成資料/災害

日本薬剤師会:「薬剤師のための災害対策マニュアル」 https://www.nichiyaku.or.jp/activities/disaster/manual.html

薬局 BCP 作成資料/サイバー攻撃

薬局の BCP