下腿浮腫

参照論文に掲載されていた薬剤を表示
原因薬剤機序
抗てんかん薬血管拡張
抗うつ薬血管拡張
抗精神病薬血管拡張
パーキンソン病治療薬血管拡張
降圧薬腎(ナトリウム貯留)
ホルモン療法薬腎(ナトリウム貯留)
糖質コルチコイド腎(ナトリウム貯留)
NSAIDs腎(ナトリウム貯留)
化学療法薬リンパ浮腫
化学療法薬血管透過性
チアゾリジン系糖尿病用薬機序不明
PPI機序不明
薬剤性浮腫
原因薬機序
DHP系Ca拮抗薬 Ca 拮抗薬/降圧薬 静水圧の上昇 (用量依存的な副作用)
チアゾリジン血管透過性の亢進、静水圧の上昇
神経障害性疼痛治療薬静水圧の上昇
ドパミン作動薬静水圧の上昇
抗精神病薬静水圧の上昇
硝酸薬静水圧の上昇
NSAIDs静水圧の上昇
ステロイド(鉱質コルチコイド作用)静水圧の上昇
ACEi血管透過性の亢進
インスリン毛細血管の膠質浸透圧の低下、血管透過性の亢進
 
症例報告)
  • レボフロキサシン
  • ミアンセリン